1.名称
「山口県インターンシップ推進協議会」
(産学公が連携したインターンシップ事業の中核的組織)
2.目的
山口県の高等教育機関等、事業所、経済団体、行政機関が相互に連携・協力し、学生が企業等へのインターンシップ事業を通じて、高い職業意識の育成を円滑かつ効率的に推進し、県内の高等教育全体の資質向上に資するとともに、山口県の経済社会の活性化に貢献することを目的とする。
3.事業の内容
インターンシップ事業・若者県内定着促進事業
- 受入事業所との連絡調整、新規開拓
- 受入事業所と大学等への情報提供
- 参加学生の募集・事前研修会の開催
- 参加学生と受入事業所のマッチング支援
- 参加学生へのマナー研修会の実施
- 参加学生の交通費・宿泊費の補助制度の実施
- 報告書(体験レポート)の作成
- オンラインインターンシップ説明会の開催
- オンラインインターンシップの効果的運用
- ホームページ及びデータベースシステムの改修
4.構成
正会員 | 高等教育機関等、経済団体 |
---|---|
賛助会員 | 受入事業所 |
5. 加入正会員 18校・5団体
大学
- 周南公立大学
- 山口県立大学
- 山口大学
- 山口学芸大学
- 山口芸術短期大学
- 宇部フロンティア大学
- 宇部フロンティア大学短期大学部
- 山陽小野田市立山口東京理科大学
- 東亜大学
- 下関市立大学
- 梅光学院大学
- 水産大学校
- 至誠館大学
- 放送大学山口学習センター
高等専門学校・専門学校
- 大島商船高等専門学校
- 徳山工業高等専門学校
- 宇部工業高等専門学校
- 専門学校YICグループ
経済団体
- 山口県経営者協会
- 山口経済同友会
- 山口県商工会議所連合会
- 山口県商工会連合会
- 山口県中小企業団体中央会
顧問
- 山口県
- 山口労働局
6. 推進協議会 役員
会長 | 谷澤 幸生(山口大学 学長) |
---|---|
副会長 | 山本 謙(山口県経営者協会 会長) |
理事 | 田中 マキ子(山口県立大学 学長) |
理事 | 下川 伸也(水産大学校 校長) |
理事 | 髙田 隆(周南公立大学 学長) |
理事 | 望月 正隆(山陽小野田市立山口東京理科大学 学長) |
理事 | 樋口 紀子(梅光学院大学 学長) |
理事 | 山川 昌男(宇部工業高等専門学校 校長) |
理事 | 井本 浩二(学校法人YIC学院 理事長) |
理事 | 三浦 英恒(UBE㈱ 上席執行役員) |
理事 | 奥野 康(㈱トクヤマ 執行役員徳山製造所長) |
監事 | 長坂 祐二(宇部フロンティア大学 学長) |
監事 | 和田 卓也(山口県中小企業団体中央会 会長) |
顧問 | 小関 浩幸(山口県 商工労働部長) |
顧問 | 名田 裕(山口労働局 局長) |
7. 山口県インターンシップ推進協議会の組織
「推進協議会 組織図」
設立年月日 平成22年4月1日
理事会
会長から諮問された本協議会の運営に関する事項を審議・議決する
運営委員会
運営委員会は、事業の計画・予算の運用等運営委員会規約に基づく審議
8.事務局
山口市中央五丁目2番31号(山口県経営者会館内)
TEL:083-928-3505 / FAX:083-928-3535
URL:http://www.y-internship.com